こんにちは。
プログラミングを始めた理由の一つは、人生を変えるため。
そんな思いで勉強を続けて、今日で60日目をむかえました。
毎日毎日エラーに詰まり、思った以上に進捗は遅いですが、
熱い思いを持ち続けることで何とかまだ続けられそうです。
プログラミングの勉強を始めてジャスト60日
ついに60日間が経ち、明日で丸2ヶ月経過となります。
今のスキルはさておき、まずは継続力がついたことを評価したいですね。
プログラミングを始めて身についた物は、
忍耐力、行動力、少しの検索力、そして前述の継続力。
あと、圧倒的にポジティブ思考になりました。
今までの職種は企業内での立場が弱く、理不尽な物言いをされることが多く
ネガティブマインドが植えつけられていたのですよね。
これからはプラス思考で、自分の人生を好きに歩みたいと思います。
今日のPHPエラーシリーズ
毎日のことでシリーズ化したい、PHPのエラー。
今日は、パスワード変更機能のエラーと格闘しました。
変更後のパスワードを入力し、送信するとエラーで進まないところでストップです。
以前に作成した、ユーザー登録機能とそれほど内容が変わらないだろうと舐めていたのですが、
やはり簡単には進みませんね。
今のところ、毎日だいたい3時間くらいずつプログラミング練習に時間をかけている状況です。
時間の割には進まないことが目下の悩みですが、初心者なので仕方ないでしょう。
おわりに
毎日エラーに悩まされて散々ですが、将来わらって見返すことができればいい。
そんな思いで、このブログに学習記録を綴っています。
また、同じように学習されている方に、
かなりひどい初心者の例を見て自信を持っていただけたらとも思います。
まわりの方に元気をもらいながら、ここまで続けることができています。
頑張って人生逆転を目指します。