こんにちは。
PHP/MySQLの学習を進めていたところ、手が止まりました。
そう、この2つの言語の違いがわかりません。
もっと言ってしまえば、JavaScriptとjQueryの違いもまったくもって理解していません。
そこで自分なりに調べてまとめてみました。
JavaScriptとjQueryの違い
「jQueryは、JavaScriptのフレームワーク」とか、「JavaScriptのライブラリ」といった記述がたくさん出てきます。
と言われても、何のことかサッパリ分かりません。
調べてみますと、ここで言う「ライブラリ」とは、
・扱いやすく
・再利用できるように
一つにまとめたものです。
さらに、jQueryについてこんな記述もあります。
・JavaScriptを簡単に書ける
・複雑なJavaScriptのコードを書く必要がなくなる
・JavaScriptより使われることが多い
つまり、jQueryを使うことで効率よく作業ができる。
となると、じゃあjQueryだけでJavaScriptいらないのでは?と普通は考えますがそういうものでもない様子。
ここまで調べたので、もう一度JavaScript/jQueryの学習に戻ります。
PHPとMySQLの違いについては、つぎの機会に取り組みます。
さいごに
今回身についたことは、こちらの2点。
・JavaScriptとjQueryは違う言語
・jQueryを使うことで効率よく作業ができる
初心者には、紛らわしくて理解ができないことだらけです。
今回のJavaScriptとjQueryの違いも、なんとなく分かったような分からないようなイメージですが、点と点がつながる日まで学習を頑張ります!